× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
質問内容 今年の夏休みに車で一人旅(9月頃・1週間)に行こうと思います。今考えているのが、名古屋からで目的地は、日本の最北端「宗谷岬」その他の、おすすめドライブスポット、観光スポットを教えて下さい。 去年は、同じように夏休みをもらって、長崎の軍艦島まで車で行ってきました。 去年が西なら、今年は北だろという単純な動機です。 ですので、知識は初心者レベルです。 今、他に行ってみようと思っている候補は、「日本海オロロンライン」、「追分ソーランライン」「世界3大夜景・函館山」、「民宿 最北の宿」、・・・くらいです。 東北地方は、高速で横断してしまうかもです(日程的にも、予算的にも・・・)ですので、おすすめSAやPAがあれば、教えて下さい。 もちろん、高速を降りてでも行くべきところがあれば、教えて下さい。 あと、青森から、函館に行くフェリーって車でいくと、もの凄く高いですね。 一番安く、渡れる方法は何ですか?ちなみに、貧乏旅行です。 宜しくお願いします。 地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問 回答内容 この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。 上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140711501になります。 PR |
![]() |
質問内容 夏の北海道旅行5泊6日(子供4人と共に)。行程について悩んでいます。 どうか、北海道にお詳しい方のご意見をお願いいたします。 7/25潤オ30までの5泊6日で北海道旅行を考えています(マイカー)。 夫婦、小2、年長、年中、1歳の6人で旅行します。 子連れでは、マイカーで3回、レンタカーで2回北海道に訪れています。 今回は以下の行程で考えています。 1日目(25日) 7:00フェリーで苫小牧着 トマムのプールで遊ぶ 六花亭でお茶 十勝川温泉泊2日目(26日) 阿寒湖(エコミュージアム見学・昼食)、屈斜路湖(砂湯で穴掘り)、美幌峠(揚げいも食べる) 屈斜路湖泊3日目(27日) 網走監獄見学、オホーツク公園で遊ぶ 網走で昼食後層雲峡へ移動 層雲峡泊4日目(28日) 層雲峡(ケーブルカー乗車・滝鑑賞) 旭川へ移動(昼食後旭山動物園見学) 十勝岳温泉泊5日目(29日) 砂川SA内の子供の国で遊ぶ 札幌(白い恋人バーク見学) 定山渓泊6日目(30日) 定山渓ビューホテルプール、または、ルスツへ移動し遊ぶ 苫小牧東19:30発フェリー乗船今までの旅行では、函館、札幌、旭川が中心で、網走や帯広方面は車で訪れるのは初めてです(ツアーでは有り)。 ですので、2日目、3日目の行程に無理がないか心配しています。 一応、マップファンのルート検索にて移動距離や時間は調べていますが、走ったことがない道ですので峠道や霧の発生などが心配です。 車は夫婦で運転し、長距離ドライブには慣れています(昨年、一昨年はフェリーに乗るため高速ですが、半日で茨城潤オ青森走りました)。 旭山動物園は3回行っているので、今回は行かなくてもいいかなと思っています。 最終日は親は定山渓でいいと思っていますが、子供たちは昨年ルスツが楽しかったのでまた行きたいと言っています。 地域、旅行、お出かけ|国内に寄せられた質問 回答内容 この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。 上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341783918になります。 |
![]() |
質問内容 旧型ジムニーに憧れています昔からカクカクした旧型ジムニー(当時は名前を知りませんでしたが)が気になっていました。車に乗り、林道に行くようになってから、ますます気になってきました。 初めて車を買うときに、古い車なので整備が心配(知識がない)なのと、長距離走行が不安なこと、これまた憧れていたホンダ車で出物があったのでそっちを買ったのですが、最近、林道用のセカンドカーとして持てないだろうかと思い始めました(候補はJA11・12/22)そこで、ジムニーオーナーの方にお聞きしたいことがあります。 ・セカンドカーなので予算が厳しいです。 40万円以下(できれば30万円位……)で購入したいのですが、安すぎるでしょうか? もっと貯めるまで我慢した方が賢明でしょうか?※走行系さえよければ、内装・外装の程度は気にしません。 ・上記に関連し、車の状態によるとは思うのですが、故障等は頻繁に起こるのでしょうか?自走できる位ならいいのですが、林道で走行不能になるのが怖いです……・日常的な手入れは、素人でもできる程度でしょうか?・青森県の北部在住なのですが、おすすめのジムニーショップなどありますでしょうか? 東京の専門店から買うか(送料とアフターサービスが心配)地元の中古車屋さんで地道に探すか(当たり外れが心配)迷っています。 ・林道ドライブが主目的なので、板サスのJA11にこだわらなくとも、JA12/22でも十分楽しそうと思っているのですが、車としては、どちらの方がトラブルが少なさそうでしょうか?たくさんの質問で申し訳ありません。 どれか一つでも結構ですので、ご教授下さいましたら幸いです。 スポーツ、アウトドア、車|自動車に寄せられた質問 回答内容 この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。 上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242024847になります。 |
![]() |
質問内容 今度、青森から八幡平に1人でドライブに行こうと思っていますが、景色がいい場所を万便に見て回れるドライブコースって教えてもらえないでしょうか?ちなみに日帰りか一泊二日を考えています。地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問 回答内容 この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。 上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342203483になります。 |
![]() |
質問内容 東京から北海道への旅行について質問です。8月頃にレンタカーで東京から北海道へ旅行したいと考えています。 人数は2人か4人なのですが、運転は二人です。 月曜出発で金曜に帰ってきたいのですが、運転したいということもあって、青森まで高速を使って行きたいです。 途中で運転を交代したり無理しないペースでいくとして片道どれくらいの時間がかかるでしょうか?北海道でのプランはまだ考えていません(そのうちまた質問させていただきたいです)が、ドライブがてらいくつか観光して遊んでとなると月曜出発金曜帰宅は無茶ですか?レンタカーは5日間2万円程なのですが、そのほかに一人どれくらいで普通の観光ができますか?ちなみに行きは太平洋側、帰りは日本海側のルートで帰ってきたいです。 よろしくお願いします。 地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問 回答内容 この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。 上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342496028になります。 |
![]() |