忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/21 10:09 】 |
旧型ジムニーに憧れています昔からカクカクした旧型ジムニー(当時は名前を知りませんでしたが)が気になっていました

質問内容

旧型ジムニーに憧れています昔からカクカクした旧型ジムニー(当時は名前を知りませんでしたが)が気になっていました。
車に乗り、林道に行くようになってから、ますます気になってきました。
初めて車を買うときに、古い車なので整備が心配(知識がない)なのと、長距離走行が不安なこと、これまた憧れていたホンダ車で出物があったのでそっちを買ったのですが、最近、林道用のセカンドカーとして持てないだろうかと思い始めました(候補はJA11・12/22)そこで、ジムニーオーナーの方にお聞きしたいことがあります。
・セカンドカーなので予算が厳しいです。
40万円以下(できれば30万円位……)で購入したいのですが、安すぎるでしょうか? もっと貯めるまで我慢した方が賢明でしょうか?※走行系さえよければ、内装・外装の程度は気にしません。
・上記に関連し、車の状態によるとは思うのですが、故障等は頻繁に起こるのでしょうか?自走できる位ならいいのですが、林道で走行不能になるのが怖いです……・日常的な手入れは、素人でもできる程度でしょうか?・青森県の北部在住なのですが、おすすめのジムニーショップなどありますでしょうか? 東京の専門店から買うか(送料とアフターサービスが心配)地元の中古車屋さんで地道に探すか(当たり外れが心配)迷っています。
・林道ドライブが主目的なので、板サスのJA11にこだわらなくとも、JA12/22でも十分楽しそうと思っているのですが、車としては、どちらの方がトラブルが少なさそうでしょうか?たくさんの質問で申し訳ありません。
どれか一つでも結構ですので、ご教授下さいましたら幸いです。

スポーツ、アウトドア、車|自動車に寄せられた質問


回答内容
30潤オ40万だと、程度のいいJA12以降は難しいかも・・・・。
せめて、乗り出しで70潤オ80万程度はほしいところだと思います。
JA11なら、50潤オ60万程度で探せると思いますけどね。
乗り心地については、コイルサスになっているJA12以降のほうがもちろん良いです。
ただ、むりやり取り付けたようなレイアウトになっているため、ノーマル状態ではそれほど性能(クロカン)が良いわけではないです。
林道だったら十分すぎるくらいの性能ですけどね。
フラットダートの林道と町乗りメインだったら、JA12以降を薦めます。
JA22のK6Aエンジンは耐久性こそJA11、12のF6Aに劣りますが、基本的(適正なオイル交換、暖機運転など)なメンテを怠らなければそれほど故障するもんでもないです。
ただ、タービンだけはオイルキャッチタンクをつけるなどして保護してやらないと割と早く壊れることもあります。
JA系に共通しますが、林道でも無理をするとドライブシャフトが折れます。
特にフロントが折れます。
僕も一度折ったことがあります。
トラブルに関しては、単純にトライアルやクロカンに使われた車、距離が既に10万キロ近い車に関しては出やすいと思います。
あと、バキューム圧でロック、アンロックをしているフリーハブ(JA12以降)のトラブルも多いです。
できれば、マニュアルフリーハブの車を選ぶとこのトラブルは回避できます。
日常的な手入れは、オイル交換と各グリスアップ程度ですが、もちろん素人でもできます。
工具としては、一般的なものと、オイルフィルターレンチとグリスガンとオイルサクションガン程度もってればいいと思います。
方法は、ネット上にいくらでも出てますので、参考にすれば良いと思います。
ちなみに・・・。
http://blog.goo.ne.jp/itsu0907/c/c9c8298034e4da6774eaabf1d84fca3b僕が昔車いじりをアップしていたブログです。
手順はある程度載せてますので、自己責任で参考にしてください。
お店選びですが・・・・ディーラーで探してもらうのが一番だとは思います。
ちょっと高いですが安心感がありますので・・・。
とにかく、ジムニーはフレームに損傷が無くて、エンジン、ミッション、水周り、足回り、パワートレイン系が大丈夫ならまずボディはそれほどこだわらなくても大丈夫な車です。
その辺にこだわって探すといいジムニーにめぐり合える可能性が高くなると思います。
好きな車のことだったので、長くなってしまいましたが、良いジムニーにめぐり合えることをお祈りしています。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242024847になります。

PR
【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
<<青森 ドライブに行こう! | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム |