忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/28 03:05 】 |
東京から北海道への旅行について質問です

質問内容

東京から北海道への旅行について質問です。
8月頃にレンタカーで東京から北海道へ旅行したいと考えています。
人数は2人か4人なのですが、運転は二人です。
月曜出発で金曜に帰ってきたいのですが、運転したいということもあって、青森まで高速を使って行きたいです。
途中で運転を交代したり無理しないペースでいくとして片道どれくらいの時間がかかるでしょうか?北海道でのプランはまだ考えていません(そのうちまた質問させていただきたいです)が、ドライブがてらいくつか観光して遊んでとなると月曜出発金曜帰宅は無茶ですか?レンタカーは5日間2万円程なのですが、そのほかに一人どれくらいで普通の観光ができますか?ちなみに行きは太平洋側、帰りは日本海側のルートで帰ってきたいです。
よろしくお願いします。

地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問


回答内容
それは、どうみても、無茶じゃないの、月、火、水、木、金の5日間ですよね。
東京からの移動は、飛行機?フェリー?。
それで、前後1日はとられますよね。
残りは、3日間。
東京から、全部くるまで行くの?。
しんじゃいそうだよね。
だとしても、月、金は、往復分と考えて、やっぱり、なか3日。
トンネルをとおり、北海道へ、2泊3日位で、考えたら。
うちの2トンのキャンピングカーを、貸してあげたい、気分です。
笑い。
レンタカーは、一日2万円?それとも、5日間で、2万円?ガソリンは、1日1万円分を、かんがえて、高速料金は、ETCが、つかえない、日にちですよね。
土日が、外れているので、道路代だけでも、往復のみ4-5万円予備費として、2-3万円ですから、レンタカー以外で、8万円位、考えておいたら。
ガソリン代は、5万円、レンタカー5日分、あと、レジャー代20万円位じゃないでしょうか?。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342496028になります。

PR
【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
<<青森 ドライブに行こう! | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム |