忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/22 03:06 】 |
長距離ドライブについて質問します。

質問内容

長距離ドライブについて質問します。
京都から青森まで一般道メインでドライブすると、何日間かかりますか?運輸関係を始め、詳しい方よろしくお願いします。

地域、旅行、お出かけ|交通、地図|車、高速道路に寄せられた質問


回答内容
実走経験に基づいてお答えします。
私(大阪市内在住)がいつも青森に行くときのパターンです(よかったらブログでも読んでください)。
国道1号線潤オ国道161号線(西大津バイパス・湖西道路等)潤オ国道8号線潤オ国道7号線(新潟バイパス)潤オ日本海東北道(新潟中央潤オ神林岩船港:無料区間)潤オ国道7号線潤オ山形道(鶴岡潤オ酒田みなと:無料区間)潤オ国道7号線潤オ日本海東北道(にかほ潤オ秋田空港)潤オ県道62号線潤オ国道13号線潤オ県道41号線潤オ県道62号線潤オ秋田道(秋田中央潤オ二ツ井白神:無料区間)潤オ国道7号線(大館付近はバイパスへ!)途中、NEXCOの高速道路を使いますが、無料区間(無料実験区間を含む)ばかりですので、高速料金は0です。
これでだいたい足かけ3日(24時間以上)かかると思ってください。
もちろん、机上の計算では20時間もあれば十分到達可能ですが、実際はそういうわけにはいきませんから。
長岡潤オ新潟市内がけっこう車が多いので、そこを夜間潤オ早朝に通過するようにしたほうがいいと思います。
国道7号線は信じられないくらい信号が少ないのでとても走りやすいですが、新潟県境から山形県鶴岡(旧温海町)にかけては日本海の荒波をモロ受ける可能性がありますので注意してください。
国道7号線の矢立峠が難所だというtrainfanstore23のようなアホもいますが、山形以北では特に難所はありません。
むしろ、村上市の北部(旧朝日村近辺)の山越えがスピードが出過ぎるあまり、この時期だとスリップの危険もあるかと思いますが、冬以外でしたら月並みですが難所といえば国道8号線の市振潤オ糸魚川間(親不知付近)くらいだと思います。
あと、国道8号線について言えば、小矢部の道の駅(メルヘン小矢部)を過ぎてしばらく行ったら左折すること(直進すると能越道に入ってしまいます)、。
新潟県内で2車線⇔1車線とけっこう変わるので注意が必要なこと、長岡市の川崎交差点で左折しなければならないところ、などが注意点といえば注意点でしょうか。
どうぞお気をつけて。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053982985になります。

PR
【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
東北地方の見所、味所、湯所を教えてゴールデンウィークに東北をドライブしようと思っています。

質問内容

東北地方の見所、味所、湯所を教えてゴールデンウィークに東北をドライブしようと思っています。
まず、大間まで行ってまぐろ丼を食し、恐山の温泉に入り、酸ヶ湯に立ち寄って、そこから、大阪に帰ります。
宿泊は酸ヶ湯以外はすべてテント泊を考えていますが、青森、秋田、岩手、山形、宮城の東北で、「ぜひ、ここは立ち寄ったら。
」という所を教えてください。
楽しいGWにしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

地域、旅行、お出かけ|国内|温泉に寄せられた質問


回答内容
GWのころは東北は桜も見頃だと思います。
秋田の県南を紹介します。
角館の桜→田沢湖の乳頭温泉→湯沢の河原毛地獄・泥湯温泉→小安温泉→山形、岩手方面へ。
河原毛地獄の近くの河原毛温泉は滝が温泉になっていて滝壺に入ります。
車をとめて30分くらいか歩くとあり、脱衣場などなく外で着替える、自然の中にある温泉です。
もうずいぶん行っていないですが、前にテレビで秘湯ライターが1位に紹介していたので、認知度は高まったと思います。
またその近くや小安温泉付近には温泉付きのキャンプ場もいくつかあります。
ご当地の食べ物は横手焼きそばと稲庭うどんです。
ババヘラもパラソルのおばちゃんに遭遇しないと買えないアイスでおすすめです。
GWなので栗駒山はまだ通れないと思いますが、山形や岩手どちらにも向かえる場所にあります。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355652293になります。

【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
5月の平日に青森?

質問内容

5月の平日に青森?恐山をレンタカーでドライブしようと思っています。
距離と時間はどの程度かかるのでしょうか。
新幹線でお昼前に青森駅に到着します。
駅前でレンタカーを借りて恐山観光をしたいと考えているのですが、18時頃までには駅近くのホテルに戻りたいと思います。
正午前には青森駅を出発予定です。

地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問


回答内容
普通に行けば片道4時間弱位かな?途中、休憩、観光したらもっと、日帰りだと、朝出発しないと難しいです。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356244188になります。

【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
5月21日(土)に東京から青森に飛行機を利用して、観光ドライブを計画してます。

質問内容

5月21日(土)に東京から青森に飛行機を利用して、観光ドライブを計画してます。
下記内容が条件です。
? 青森着は朝一番の到着。
帰路はなるべく遅い時間です。
1泊2日 ? 男女8名の50代後半のグループ。
? レンターカーを利用。
(運転は全員出来ます)? 見どころ一杯の観光スポットを周りたい。
青森空港を中心で。
? ドライブコースとポイント間の所要時間と距離が知りたい。
? 宿泊は割安で温泉がある所。
? お勧めグルメ(地場の食彩)のお店。
以上宜しくお願い致します。

地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問


回答内容
八甲田http://www.touringtalk.com/touring/road/30.htmlhttp://www.oirase-keiryuu.jp/

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357045813になります。

【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
GWのドライブについて質問です

質問内容

GWのドライブについて質問です。
(青森/弘前)GWに青森に出かけます。
以前にも質問しましたが再度質問させてください。
初日は、弘前に12時頃に到着の予定です。
弘前公園の桜見物をして14時頃から夕方(17時潤オ19時)までの計画が立ちません。
どこかお奨めの観光地がありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

地域、旅行、お出かけ|国内|観光地、行楽地に寄せられた質問


回答内容
ちょっと遠いですが、五所川原市の金木にある斜陽館に行かれるのはどうでしょう。
太宰治の生家はお城にみたいなすごいお屋敷で、青森県内では人気の観光スポットの1つです。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240017707になります。

【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>