忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/25 01:56 】 |
皆さん、お願いします。

質問内容

皆さん、お願いします。
私は宮城県に住んでいますが、近い内に青森市まで高速道路を使ってドライブに行こうと思っています。
しかも免許をとって12年…教習所の高速道路教習以来の高速道路の運転です。
さらに言えば免許をとって五年間はペーパーでした。
そんな私なので高速道路の法廷速度うんぬんではなく現実のスピードってどんくらいで流れているかを知りたいのです。
私はコンパクトカーです。
スピードはエアコンつければ100キロ少々で悲鳴を上げる感じです…(´Д`)また気をつけなければならないこととかありますか?高速道路をよく使う方、ご意見お願いいたします。

スポーツ、アウトドア、車|自動車|運転免許に寄せられた質問


回答内容
コンパクトカーでも、100キロも出れば上等じゃないですか、制限速度だって100キロなんですからね。
左側車線を100キロで走行すればいいんですよ、何も心配いりません。
但し、高速道路での車のトラブルはなるべく避けたいので、冷却水、エンジンオイル、バッテリー、タイヤ等、の点検はしてから(してもらってから)乗るようにした方が良いでしょう。

この質問と回答はyahoo apiを使用して掲載しています。

上記質問と回答のURLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443590079になります。

PR
【2007/03/12 13:00 】 | 青森 ドライブに関するQ&A | 有り難いご意見(0)
<<青森 ドライブに行こう! | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム |